| 
 2010年12月某日… 
i-revoメンバーのオフ会で最大の屈辱を受けた… 
 
思い出すとムカつくので細かい説明は省略。 
jubeatの店内対戦に声を掛けてくれないし、夜の道頓堀では 
完全にオレは居ないような態度を取られたし… 
勿論、こんな扱いを受ける覚えはオレには無い。 
オレを放ったらかしにして、某有名タコ焼き屋に入ったのを見て、 
心の中で何かが切れる音がした。 
このまま挨拶もせずに帰ってやろうかと思ったが、幹事に促されて 
嫌々ながら適当に挨拶して帰宅。 
 
特に頭にきたのは、元i-revoメンバーの参加者。 
様々な事情があって、この人には個人的に色々と応援してきたが、 
最後の最後で裏切られた。 
最初の挨拶も、オレにはチョコッと頭下げただけで、 
他のメンバーには、しっかり会話しながら挨拶してるし… 
まさか、他の連中と一緒になって無視するとは… 
帰宅後すぐにツイッターのフォローも切ってやったんだが、 
謝罪のメールが来たのは、2週間後。 
一応、形だけの和解はしたものの、日が経つに連れて 
「何故2週間も経ってから謝罪メールを送ってきたのか、 
ちょっと遅すぎないか。しかもオレの事を人見知りが強いとか 
勝手な事を言ってるし…」 
…と、モヤモヤ感が強くなり、こっちの気が治まらなくなってきた。 
 
大体、店内対戦もしないオフ会なんて、何のために参加してるのか。 
つくづくカネと時間の無駄だったわ… 
ネット限定だけど「ビーマニミニチュア」のお陰で 
ソコソコ有名になってから、オフ会も何度も参加してるけど、 
まさか2010年末がコレで締め括られるとは… 
 
こんな酷い目に合うんなら、オフ会なんて行かずに、 
行き付けのゲーセンで兄貴達と遊んでた方が良かったなぁ。 
姪っ子でも店内対戦の相手には充分な腕前だし。 
 
先日、i-revoから撤収を前提にフレンド登録を整理。 
ついでに当時のオフ会参加者を、何人かフレンドから抹消した。 
こんなアホ連中、もう二度と会う事もあるまい。 
 |