みょーーーーのBlogもどき

「ポップンミュージックイラストブック」買っちゃいました。
「ポップンミュージック」といえば、「BEMANI」シリーズの中でも、
特に若い女の子に人気が高いゲームとしてお馴染みです。
曲も然ることながら、非常に多くのキャラクター達がゲームに登場します。

現在製作中の「ビートマニアシリーズリアルミニチュア」も、
残す所、「ポップンミュージック」色違い筐体(8台分)だけ。
水色の筐体(ポップンミュージック9)だけは、「ee'MALL」の
ミニチュア展示の関係で、先行製作しましたが…

元々、ほとんどプレイしたことの無いゲームだったので、
(初代がデビューしたての頃と、「アニメロ」版を家族で数回遊んだだけ。)
残りの筐体のデザインが判然としないので悩んでいたところ、
コナミから「ポップンミュージックイラストブック」が
発売されていることを知り、興味が無いのに早速3冊共注文。

先日、届きました。早速、読んでみましたが
キャラクターの数がハンパじゃない…ポ○モン並ですなw
これで手描きでは難しい、フロントドア部分のイラストも何とかなるなぁ…
と、思ったら、ポップン1〜5までのフロントドアしか載ってない…orz
しかし、膨大な情報量と全ページフルカラーでこの価格は、
かなりのお買い得感がありました。
特に開発中の筐体のイメージイラストは、これまた製作意欲を
かきたてられてしまいました。

このゲームには興味が無いと書いてしまいましたが、
以前購入した、「ビートマニア10周年記念サウンドトラック」の、
「ポップンミュージックシリーズ」(DISK3)を最近になって聞いてみると、
結構、良い曲があったりするんですよ。
「ビートマニアII DX」の曲も、最近はちょっと食傷気味だったので、
これを期にサントラだけでも購入しようかな?
| みょーーーー | ビートマニアシリーズ | 19:33 |
| comments(0) | - |
「ドラムマニア」始めました(^^;ゞ
ビートマニアシリーズの1つ「ドラムマニア」

(実物の画像は無いので、ミニチュアで代用)

御覧の通り、ドラムセットをシミュレートした、リアルな音楽ゲームです。
「キーボードマニア」目当てで、東大阪市の有名なゲームセンター
「あうとばぁん」へ、月に数回出掛けるんですが、
最近、お客さんの居ない時を見計らって、他の音ゲーにも
こっそりチャレンジしています。
特に「ギターフリークス」「ドラムマニア」は、1stバージョン(1999年)が
出てから、難易度の高さに恐れをなし、全く触れたことがありません。

で、今回は本当に久々に「ドラムマニア」をプレイしてみましたよ。
開始していきなり、モードセレクトに戸惑いながら、
1曲目でゲームオーバーはホントに恥ずかしいので、
無難に「ビギナー(初心者)モード」をプレイ。
色々な収録曲が有りますが、筆者は最近のJ-POPの知識に疎く、
どの曲をプレイしようか迷っていると、「jubeat」のロケテストで
演奏したことのある曲が幾つか有ったので、適当にチョイス。
最初に演奏した曲は「天体観測」だったかな?(残りの演奏曲はド忘れ…)
とりあえず、ほとんどミスも無くオールクリア出来ました…

2回目は「スタンダードモード」で、ホンのちょっとだけレベルアップ(w。
こちらも、収録曲と難易度の関係が判り辛かったので、
無難にさっきと同じ曲をプレイ。
ふと、モニターを見ると反射して映る人影…
何時の間にか、後ろに順番待ちしているお客さんが!!
思わず緊張してスティックを握る手に力が入ってしまいましたが、
なんとか、ミスも少なくオールクリア。

いや〜、緊張したけど、なかなか面白かったです。
思ってたよりも、ミスも無くスムーズに演奏出来ました。
でも、なんか他の人のようにカッコ良く叩けないんですよねぇ。
流れてくる譜面が少ないせいか、どうしてもマーチングバンドのドラムを
叩いてるように、トコトコトコトコ叩いてるだけに見えてしまう…
ちょっと本腰入れて、高レベル目指して頑張ってみます。
余裕が出てくれば「ギターフリークス」にもチャレンジしてみます。

てか、その前に専門用語覚えなければ…
(「赤ネーム」とか「ジェットスティック」とか、全然意味が分からない…orz)
| みょーーーー | ビートマニアシリーズ | 22:19 |
| comments(0) | - |
堺浜・海とのふれあい広場に行って来ました!!
ゴールデンウィークも、もう残り半分。
何処かへ出掛けようにもガソリン値上がっちゃったし、
近場へドライブしようと、今まで行った事の無い、
「堺浜・海とのふれあい広場」という公園へ行って来ました。

「堺浜シーサイドステージ」をさらに西へ直進した場所にあります。
都会であることを忘れさせるような良い景観です。
特に今日は、日差しのキツさの割りに海風が非常に気持ち良く、
日陰が無くても快適に過ごせました。


ふと、東の方を見てみると飛行船「ツェッペリンNT」が!!
世界に3機しか無いと言われる最新鋭飛行船。
最近、これを使った大阪周遊ツアーが実施されていて、職場や自宅近くの
上空をのんびり飛んでいる姿を見かけますが、
ココから飛び立ってたんですねぇ。

やっぱり、でかいなぁ〜〜。

この広場と周辺に関する簡単な情報…
開場日 1月6日〜12月28日
開場時間 午前9時〜午後5時
(夏休み期間中の土・日・祝日に限って午後7時まで)
「堺浜シーサイドステージ」からココへ来る道は片側一車線。
しかも、結構うねったようなカーブの続く狭い道なので、
スピードの出し過ぎに注意。
現在この近辺で、家電メーカーのシャープの工場を中心とした、
工業団地が建設中なので、コレが完成すれば道路の方も改善されるかな?
無料駐車場は、この季節だとかなり早い時間から満車になるようです。
メインの駐車場が満車の場合、入り口右側の海岸沿いの臨時駐車場へ。
誘導員が居るので、指示に従えばOK。
広場東側にあるドッグランは現在閉鎖中。近々別のエリアで復活予定。
一応、芝生広場にも犬は入れます。
広場内2つの建屋は管理棟とトイレ。
忘れ物や迷子等、管理棟に通報すれば放送で知らせてくれます。
バーベキューが出来るエリアもこの辺り。筆者が見た時は
お互いの日よけ用タープが擦れ合いそうなくらいの賑わいでした。
場所は早めに確保した方が良いでしょう。
日陰が無いに等しいので、タープか簡易テント、ビーチパラソルが
付けられる折り畳みテーブル等を持っていくことをお勧めします。
アリ等の地面に居る虫が苦手な人は、敷物も忘れずに。
我々は地べたに直接座っていたので、チクチクと咬まれました…(^^;
目にした数は少なかったものの、犬のフンにも要注意!!
(飼い主として最低な行為ですよ。小さい子供も遊ぶのに…)
トイレ側の壁際に飲料水の自販機が3台。売店は有りません。
堺浜へ向かう途中の、松屋交差点を越えてすぐにコンビニがあるので、
ココで食料・飲物の他、種類は少ないですが遊び道具も調達出来ます。
なお、広場にはゴミ箱は有りません。

何にも無い芝生の広場が、こんなに気持ちが良いとは思いませんでした。
今回は思い付きで来てしまったために、敷物や遊び道具とか
色々準備不足だったので、また改めて家族で来ようかと思います。

公園について詳しくはこちらへ…
海とのふれあい広場(堺北エリア開発整備協議会)
http://mic.e-osaka.ne.jp/sakai-k/2_genjou/hiroba.html
| みょーーーー | レジャー | 17:30 |
| comments(2) | - |
「ビートマニアシリーズリアルミニチュア」全機種揃いました!!
筆者による最大級の模型作品群「ビートマニアシリーズリアルミニチュア」。
(http://bcaweb.bai.ne.jp/miyooo/)
ゲームセンターでお馴染みの、コナミの音楽ゲームシリーズの業務用筐体を
縮尺1/24でミニチュア化したものです。
中断期間があったものの、1999年7月から現在まで約9年間、
実物の登場に合わせてミニチュアを製作してきました。
そして本日、ついに最後(?)の作品「jubeat」(ユビート)が完成しました!!
以下、「jubeat」を含む今回の追加作品達です。
なお「jubeat」は、まだロケテスト中で本格デビューしていないため、
上記のホームページ内での、ミニチュアの展示は現在見合わせています。
とりあえず、仮の展示ということで。
(すでに準備している解説文に、誤りや変更が有ると困るので…)

「マンボアゴーゴー」

タイトルと見た目の通り、ラテン系サウンド中心の音楽ゲーム。
3つのコンガ型パッドで操作する。

「マンボアゴーゴー(試作機?)」

上記のゲーム機のお披露目会場で現れた筐体。
「マンボアゴーゴー」自体は、筆者達は何度もプレイしていますが、
このバージョンの筐体は、未だに見たことがありません。
そのため、とりあえず「試作機」としています。

「トイズマーチ」

「ドラムマニア」を低年齢層にアレンジした筐体。
筐体周りの飾り(ポップ)を、実物とほぼ同じように再現してみました。

「DANCE86.4」(ダンスやろーよ)

「ダンスダンスレボリューション」のようなダンスゲーム。
「トイズマーチ」同様、低年齢層向け筐体。
こっちの方はポップを省略したために、ちょっと寂しい姿…

「jubeat」(ユビート)

「マンボアゴーゴー」以来、7年振りの完全新作筐体。
(「トイズマーチ」「DANCE86.4」等のキッズ向けを除く)
4×4=16個並んだボタンは透明になっていて、ボタンの下のモニターが
透けて見えるようになっている。音楽に合わせてボタンに投影される
マーカーを押しながらゲームを進めていく。
去年の12月に全国行脚のロケテストが始まって以来、
2ちゃんねるの「音ゲー板」の該当スレッドでは、期待と不安が
入り混じっていますが、筆者の今後の一押しがこれ。
もう「ポップンミュージック」をプレイする年でも無いし、
「ビートマニアIIDX」はおろか、「ギターフリークス」「ドラムマニア」ですら、
今更練習したって追いつかないしねぇ…
ロケテストが終わって、デビューする日が待ち遠しいなぁ。

今後のミニチュア製作は、「ポップンミュージック」色違い筐体くらいかな?
後は古い作品と専用ホームページの修正やら加工を
ボチボチと進めていきます。
| みょーーーー | ビートマニアシリーズ | 20:55 |
| comments(0) | - |
カレンダー
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>
リンク
  
最近投稿した記事
コメント
トラックバック
カテゴリー
バックナンバー
メンバー
その他
ページトップへ