スーパー銭湯「くつろぎの里 湯楽」に行ってきました… |
2007.05.13 Sunday |
|
スーパー銭湯を語るのに、地元は外せないということで
何を今更、と言う感じもしますが紹介したいと思います。
(内容は5月現在。)
玄関は喫煙スペースになっています。館内に入る前に
タバコはここで消しておきましょう。
中へ進むと、右手壁際に下足箱・車椅子用スロープ。
通路左、両替機側の壁に有名人のサイン色紙が飾られています。
かつて、ここには季節感のある飾り付けがされていましたが、
今はずいぶん殺風景…この裏手にも下足箱があります。
下足箱を出ると、目の前に今話題のトレーニングマシンが2機。(有料)
側にマッサージルーム(メニューによって料金が異なる)。
突き当たりにマッサージチェアが3機。(有料)
そのまま右へ進むと、正面がお食事処「湯楽亭」(後述)、右手に
自動販売機。左手にチケット券売機が2つ並んでいます。
混む時間帯になると、人の流れがこのあたりで止まってしまいますが、
「一休の湯」のような狭さはないので、特に不便には感じません。
人数分のチケットを購入して、すぐ左へ行くと総合カウンター。
ポイントカード・サービス券は予め準備しておきましょう。
ご存知かと思いますが、奇数日・偶数日によってその日のお風呂の
種類が変わります。
カウンター正面から見て左が「岩風呂」、右が「檜風呂」です。
岩盤浴「楽汗浴」も左右にあります。(今回は入っていません。)
「脱衣所」の構造は両風呂とも共通。ロッカーは100円(リターン式)。
出入り口側に両替機、タオル・髭剃りなどの自販機。
中央付近に赤ちゃんベッドがあります。飲料水自販機の奥に
ドレッサールーム。通路突き当たりに行くとお風呂となります。
「岩風呂」
通路左手に喫煙スペース。右手には露天風呂。
まずは、そのまま突き当たりを進んで内風呂へ。
中に入るとすぐ右側に掛湯、左側にジェット寝風呂。
正面にマッサージ風呂「爽身」。ここで子供が暴れる光景を
良く目にするので、入るとき気を付けて下さい。階段にも注意。
「爽身」の側に屋内岩風呂。浴槽隅(掛湯の裏)の方からジェットが
吹き出ています。露天風呂への出入り口側に水風呂・サウナ。
ここから外へ出ると左に「死海風呂」。この突き当たりに「塩サウナ」。
使った塩は洗い流すのがマナーです。
露天風呂へ戻ると「打たせ湯」の側に「屋外岩風呂」。
昼間に入ると湯の色が若干黄色いのが分かります。
テレビがある壁際に「天山・楽山」という小さめの露天風呂。
浴槽下に砂利が敷かれています。その隣に「信楽」という陶器風呂が2つ。
その側の通路を挟んで「一休」という足湯があります。
「檜風呂」
通路右手に喫煙スペース。左手には露天風呂。
まずは、そのまま突き当たりを進んで内風呂へ。
中に入るとすぐ左側に掛湯、右側に「足美人」という
足湯・滝湯があります。正面にマッサージ風呂「爽身」。
「岩風呂」と全く同じ構造です。ここでも子供が暴れる光景を
良く目にするので、入るとき気を付けましょう。階段にも注意。
「爽身」の側に屋内檜風呂。浴槽隅(掛湯の裏)の方からジェットが
吹き出ています。浴槽はヌメって滑りやすいので注意。
露天風呂への出入り口側に水風呂・サウナ。
ここから外へ出ると右に「あひる長屋風呂」があります。
元々「洞窟風呂」だったんですが、暴れる子供を隔離するためか、
このように改装したようです。その名の通り大量の「あひるちゃん」が
浴槽を埋め尽くしています。その入り口側に「湯けむり」という
スチームサウナがあります。ここも元々普通のスチームサウナでしたが
改装後、漢方薬の香りが付けられるようになりました。
露天風呂へ戻ると「打たせ湯」の側に「屋外檜風呂」。
その形からか「岩風呂」より広く感じられます。
奥の方に「夢殿」という香り風呂。内部に六角形の浴槽があります。
ここのお湯の温度は他より高いようです。
中はラベンダーのような香りが漂っています。
確か昔は、週替わりで色んな香りに変わっていたような…
「夢殿」の隣にジェット寝風呂があります。
「洗い場」は「爽身」の裏手にあり、両風呂とも共通。
リンスインシャンプー・ボディシャンプーが備えられています。
種類は時折変わるようです。シャワー・カランは温度調整可能。
数が少ないので時間帯によっては利用制限が掛かり、かなり待たされます。
勿論、場所取り禁止。
「湯楽亭」(お食事処)
ここは全てフリースペースです。食事時間帯に掛かると場所取りなどで
大変混雑します。食事メニューはうどん・そば等、他店とほぼ同じですが、
以前と比べると一部の定食が無くなり、代わりにおかず
(例えば、ロースカツ)の食券を購入して、さらに「ご飯・味噌汁セット」を
買わなければならず、些か不便です。
ちなみに4月末に「讃岐うどんフェア」なんかやってまして、
実際食べてみたんですけど…うどんは固いわ、天ぷらは冷めてるし。
わざわざレギュラーメニュー封印してまでやることなのかなぁ…
今までのイベントでは最低でしたよ。
「堺浜 祥福の湯」がオープンして危機感が有るのは分かるけどね。
まとめ。
「スパスミノエ」のような、ムダなスペースが多いお風呂に比べると、
狭い空間を非常に上手く使っています。
店員もマメに巡回しているので、なにかあったときにも安心です。
ただ、お食事処の質がずいぶん落ちたような気がします。
入浴チケットの券売機横にガラスケースが置いてあるけど、
邪魔なだけですよ。誰も見てないし。
地元なだけに頑張ってもらいたいものです。
大阪市住之江区北加賀屋3-5-37
営業時間・午前10時ー深夜2時(受付は深夜1時まで)
年中無休(工事のため、臨時休業あり)
料金 大人700円・子供300円(4才−小学生)
(土・日祝日は、+50円)
岩盤浴・45分600円(カウンターで予約・小学生利用不可)
駐車場無料。
|